週末きもの愛好家の、活動告知の倉庫です。
2019/8/3(土)13時〜@神楽坂志満金、日本舞踊のおさらい会です。
ゲストは落語家の三遊亭わん丈さん。
予約不要・入場無料・出入り自由ですので落語好きなかたもぜひいらしてください!
私は茶音頭をお勉強させていただきます。
2019/5/2 ~6
GW恒例となりました、
東京キモノショー!
私は今年もトルソー展示を出品します。
KICCAのワークショップにも参加します。
パーソナルカラー診断ときものカラーコーディネートの二本立てですよ。
ぜひいらしてくださいね!
2019/3/31
沼袋・中野山田屋さんにて
Kiccaのワークショップを担当します!
帯揚のカラーコーディネートときれいな結び方のコツを大公開。
ぜひいらしてくださいね。
他にも桜染め、水引、きものフォト、お直し相談など盛りだくさん。カフェもあるので丸一日お楽しみいただけますよ~
詳しくはこちら↓
2018/2/23(土)きものフリマ
@落合・中井地区
着付師、茶人、きもの好き。
高校の同級生で企画をしました。
私は、ふだん気軽に着られるものをお手ごろ価格で放出します。
あそびにきてね!
表現アートスタジオ
いろいろの木
新宿区上落合1-27-12-101
https://www.iroironoki.com
日本舞踊上方舞・山村流、舞台のに出演します。
8/11(土)11時~@大阪・国立文楽劇場小ホール(堺筋線日本橋駅徒歩3分)
「日本舞踊 山村若佐紀 上方舞 夏の会」
入場無料、ご予約不要。入退場自由。
大師匠の会です!
白塗り・かづら・裾引きの衣装の本格的な拵えです。
初出演・孫弟子の私は、前半12時頃「あやめ浴衣」をお勉強させていただきます!
日本舞踊上方舞・山村流おさらい会に出演します。
山村若静紀社中 第5回ゆかた会
8/5(土)13時~@神楽坂 志満金3F(飯田橋駅徒歩2分)
入場無料、ご予約不要。入退場自由。
私はあやめ浴衣をお勉強させていただきます。
お向かいはかき氷や抹茶ババロアがおいしい「紀の善」さんですので
ぜひいらしてくださーい!
安曇野扇子展、凱旋展示です!
神楽坂ですので、どなたさまもお気軽にいらしてください!
白日居 扇子展
夏を記す
2018/8/4~8/6
@神楽坂 白日居
毎夏恒例、書展です。
今年はかな文字の作品を扇子に仕立てていただきました!絵も少々。
涼しい安曇野へ、避暑がてらぜひいらしてください~
ーーーーーーーーー
第一回安曇野涼風扇子公募展
2018/7/21~7/29 @安曇野市豊科近代美術館、周岳山法蔵寺
2018年 濱松一中・浜松北高同窓会総会 「つなぐ」
2018/7/21 @グランドホテル浜松・鳳の間
OB・OGの皆様。
本年幹事は新卒42回です。
関東総会は2年間、準備からどっぷり参加しましたが、本会で何を担当するかは当日のお楽しみ?!
故郷にて皆様にお会いできますこと、楽しみにしております!
2018年 濱松一中・浜松北高同窓会 関東支部総会 「つなぐ」
2018/6/16 @海運クラブ(永田町)
http://www.hamamatsukita.jp/kanto
OB・OGの皆様。
本年幹事は新卒42回です。
わたくしはサブイベントこども企画を担当しました!
当日お会いできますこと、楽しみにしております。
無事閉会しました。
ご来場いただいた皆様、
ご興味持っていただいた皆様、
ありがとうございました!
↓
今年は5/2(水)〜5/6(日)開催!
去年に引き続き、
今年もキモノスタイル200にコーディネートを出展します。
また、5/3(木)〜5(土)は
・KICCAきものカラーコーディネートワークショップ (5/3)
・KICCAパーソナルカラー診断(5/3初回、5/5)
も参加いたします!
事前申込はこちら→★
ゴールデンウイークは映画、美術館、どちらへお出かけですか?
日本橋三越前、COREDO室町へもぜひ。
入場券の半券でワンドリンクサービスやお得なお買い物もできるそうですよ!
たくさんのお申込、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーー
パーソナルカラー診断、
無料モニター募集中!
お申込締切は3月末日です。
ご自分に似合う色を知りたいかた、
ご興味あるかたはぜひ。
↓無事終了いたしました。
ご参加いただいた7名様、ご興味持っていただいたかた、みなさまありがとうございました!
次回も担当予定ですのでよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きものフリーマーケットに出品します!
「あなたの箪笥のこやしはだれかの宝」
蕎麦部きものマーケット
2017/10/28(土)10時~15時 ※当初11時〜でしたがお天気を鑑みて繰り上げました。
スタジオアレコレ
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-4-6 市川ビル1F
詳しくはこちら、
七緒でおなじみ、きものスタイリスト佐川由希さんのブログをどうぞ!
https://blogs.yahoo.co.jp/yukihiko33_99/35438637.html
当日は佐川さんも私も会場におりますので、ぜひいらしてください!
ガッツリお買い物は午前、
ゆっくりお話し~コーディネート談義は午後がオススメです。
※蕎麦部って何?!というかたは、こちらをご覧ください・・・
おかげさまで無事終了いたしました。
ーーーーーーーーーーー
かな文字の作品を1点出展しました!
三蛙会書展 ~ことばを送る~
新宿 全労災ホール内スペース・ゼロ
8/25(金)16時~19時
8/26(土)10時~20時
8/27(日)10時~18時
https://www.facebook.com/events/767408563464572/
新宿・・・映画、お買い物などのついでに、ぜひおこしください!
※三蛙会とは
漢字 鈴木猛利、仮名 根本 知、篆刻 山本晃一
の若き3人の会です。
それぞれ専門性を持ちながら書道を多岐にわたって研究しておられます。
私は、根本知先生の下、かな文字をお稽古しております。
無事閉幕!ご来場いただきましてありがとうございました!
ーーーーーーーーーーー
2017/4/29〜5/7開催、東京キモノショー
キモノスタイル200
に出展しました!
三越前、COREDO室町。
連休は東京で過ごされるかた、お買い物ついでにぜひお越しください。